<スポンサーサイト>

2011年10月26日水曜日

市民団体による被曝手帳の配布始まる~ビデオニュース・ドットコム~




videonewscom さんが 2011/10/22 にアップロード

スペシャルリポート (2011年10月22日)
市民団体による被曝手帳の配布始まる
報告:藍原寛子氏(医療ジャーナリスト)
 福島県内の市民団体など2団体が、震災以降の行動や健康状態などを記録できる「被曝手帳」を独自に作成し、今月から配布を始めている。
 これは福島市の市民放射能測定所が作成した「生活手帳」と、飯舘村の若手村民による「負げねど飯館」の「健康生活手帳」の二種類。子どものいる家庭や住民らに無料で配布し­ている。
 それぞれ名前は「生活手帳」、「健康生活手帳」となっているが、将来、何らかの健康被害等が生じた時の訴訟や賠償請求のために、原発事故以降の自分の行動を詳細に記録でき­るようになっている。
 いずれも広島、長崎の被爆者団体や医師、専門家などからのアドバイスをもとに作成されたもので、原発事故以降のできごとを詳細に記録した出来事カレンダーを見ながら、その­時々の自分の行動を書き入れる行動記録欄や、屋内・外での滞在時間と場所、屋外での作業内容、雨に濡れたかどうか、マスク着用の有無、飲食の内容、健康状態なども詳しく書­き入れられる・・・・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿