<スポンサーサイト>

2011年12月1日木曜日

ビデオニュース・ドットコム 2011/11/25

枠組み作りに市民が参加しない限り非効率の化け物は消えない






videonewscom さんが 2011/11/26 にアップロード

http://www.videonews.com/
ニュース・コメンタリー (2011年11月26日)
枠組み作りに市民が参加しない限り非効率の化け物は消えない
 今年8月に成立した再生可能エネルギー促進法に基づいて電力の固定価格買取制度が導入されたことを受け、電力買取価格を決定するために新たに設置された調達価格等算定委員­会の委員が、今週発表された。国会の同意を必要とする人事だが、委員の顔ぶれを見ると、これまで電力固定価格買取制度に否定的な発言をしてきた立場の人が、過半を占めてい­る。これが公正な調達価格を決めるメンバーとして相応しいと言えるだろうか・・・・。




なぜ実際は動かないものが動くことを前提とした議論が続くのか


videonewscom さんが 2011/11/26 にアップロード

http://www.videonews.com/
ニュース・コメンタリー (2011年11月26日)
なぜ実際は動かないものが動くことを前提とした議論が続くのか
 日本の原子力政策は核燃料サイクルとこれを支える高速増殖炉もんじゅが稼働していることが前提にある。そのため、行政刷新会議で今週開催された「提言型政策仕分け」で、高­速増殖炉もんじゅに対し「抜本的見直し」の提言がなされたことの意味は大きい。
 現在経産省や国家戦略室で開催されている一連の識者によるエネルギー関連の委員会の議論では、使用済み核燃料の処理が議題に上がるたびに、原発推進派の学者らは口を揃えて­、「核燃料サイクルが実現すれば問題は解決する」を繰り返しているが、これからはもんじゅが動かないことを前提に議論をしなければならない。
 原発は高レベルの放射能を帯びた使用済み核燃料を大量に生み出す。そして、これは日本に限ったことではないが、日本は使用済み核燃料を最終的に処分する施設を持たないため­、これまで原発からでた使用済み核燃料は六ヶ所村や原発の核燃料プールの中で「中間保存」された状態で放置されている。しかしこれらの施設の許容量ももはや限界を迎え、今­も出続けている使用済み核燃料をため続けることはできなくなっている・・・・・。





オールFUKUSHIMAの放射線測定器の出荷始まる


再生のパフォーマンスを向上させるには Flash Player 10 にアップグレードしてください。今すくアップグレードする場合はこちら、詳しい情報を表示する場合はこちらをクリックしてください。 閉じる
2,010 評価する 追加先 共有 読み込んでいます... この動画へのリンク: オプションを表示 開始位置: ­ 長いリンク 埋め込みコード メール Facebook Twitter Ameba mixi Yahoo! Japan goo 楽天ブログ tumblr. ウェブリブログ Blogger もっと見る 友だちと一緒に見ます。 Google+ ハングアウトを開始 読み込んでいます... 読み込んでいます...
videonewscom さんが 2011/11/26 にアップロード

http://www.videonews.com/
スペシャルリポート (2011年11月26日)
オールFUKUSHIMAの放射線測定器の出荷始まる
報告:藍原寛子氏(医療ジャーナリスト)
 福島県内の中小企業らが世界のボランティアたちの協力を得て製作した自前のガイガーカウンターが11月23日、初出荷された。
 これは、「原発事故の影響下で暮らす人が使いやすく安価で、性能が保証された信頼される測定器を、今本当に必要としている人々に早く提供したい」という思いを持つ福島県内­の中小企業や個人の有志が立ち上げたプロジェクト「ガイガーFUKUSHIMA」によるもの・・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿