<スポンサーサイト>

2012年4月30日月曜日

ベンジャミンフルフォード20120428

①ベンジャミンフルフォード20120428




1分15秒頃から始まります。


InFamousKoG さんが 2012/04/30 に公開

①ベンジャミンフルフォード20120428
Benjamin Fulford
https://www.facebook.com/video/video.php?v=10100444537320556&saved

https://www.facebook.com/pages/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%9F%...


②ベンジャミンフルフォード20120428Benjamin Fulford


③ベンジャミンフルフォード20120428 Benjamin Fulford


④ベンジャミンフルフォード20120428 Benjamin Fulford


⑤ベンジャミンフルフォード20120428 Benjamin Fulford


⑥ベンジャミンフルフォード20120428 Benjamin Fulford


⑦ベンジャミンフルフォード20120428 Benjamin Fulford


⑧ベンジャミンフルフォード20120428 Benjamin Fulford


⑨ベンジャミンフルフォード20120428 Benjamin Fulford


⑩ベンジャミンフルフォード20120428 Benjamin Fulford

Cafe たかじん Bistro 「サウンドピクニック」 悪戯中年



wats1016 さんが 2012/04/25 に公開

Cafe たかじん Bistro 「サウンドピクニック」2012/4/22
たかじん→ http://www.takajin.info/shop/index.htm
悪戯中年:詩笑&渡辺イッセイ

サバン症候群 (天才症候群)

サバン症候群 (天才症候群) 1/3




tfjioo さんが 2010/10/27 にアップロード

自閉症の特殊才能



サバン症候群 (天才症候群) 2/3


サバン症候群 (天才症候群) 3/3

2012年4月29日日曜日

上原公子さん講演(県民投票の持つ意味)わたしたちが決める浜岡原発

1-3上原公子さん講演(県民投票の持つ意味)わたしたちが決める浜岡原発




gomizeromirai2 さんが 2012/04/29 に公開

原発県民投票静岡 http://kenmintohyo.com/
受任者登録はこちらから http://kenmintohyo.com/jyusign.php


『浜岡原発県民投票実現に向けて』
~わたしたちが決める浜岡原発~

県民投票の意味や実現のための受任者をどうやって集めていくか等​、
元国立市長上原公子さんを講師に招き、お話を伺います。
静岡の現状課題については、
まつや清市議会議員・宮沢けいすけ市​議会議員から報告させて頂きます。

日時:4月29日(日)14:00~16:30

会場:静岡市民文化会館 第一会議室

会費:無料

講師:上原公子

講師プロフール:
都民投票請求代表人・脱原発首長ネット​ワーク事務局長・
自治体議員政策情報センター「虹と緑」​幹事会センター長
・福島原発震災情報連絡センター長

主催:虹と緑静岡フォーラム
問い合わせ:TEL 054-209-5676



2-3上原公子さん講演(県民投票の実務)わたしたちが決める浜岡原発

3-3上原公子さん講演(脱原発をめざす首長会議)わたしたちが決める

20120427 [1/2]たね蒔き「原発再稼働に揺れる町~おおい町住民説明会」

20120427 [1/2]たね蒔き「原発再稼働に揺れる町~おおい町住民説明会」




tacc77 さんが 2012/04/27 に公開

2/2 → http://youtu.be/61_xiYUIxdo

福井県おおい町では、昨夜、大飯原発再稼働をめぐって
住民説明会が行われました。
経済産業省の柳沢副大臣が、
原発の安全性と必要性を説明しましたが、
住民からは「拙速すぎる」など慎重な声が相次ぎました。
一方で、再稼働がなければ、雇用や経済の面で
不安があるという声も多く聞かれました。
説明会を取材した上田崇順アナウンサーがリポートします。

2012年4月28日土曜日

「早期に原発ゼロへ」~脱原発をめざす首長会議が発足




OPTVstaff さんが 2012/04/28 に公開

原子力発電所をなくすことを目的に、全国69の自治体首長らが「脱原発をめざす首長会議」を発足、28日、東京都内で設立総会が開かれた。
 
総会は、脱原発をかかげる城南信用金庫の本店(東京)で開かれ、福島県南相馬市の桜井勝延市長、茨城県東海村の村上達也村長、東京都世田谷区の保坂展人区長ら約20人が参­加。
 
福井県の大飯原発など原発再稼動について、東京電力福島原発事故の対応が不十分であり、拙速な再稼動実施はあってはならないと批判。政府に対して、地元自治体や住民の合意­形成を求めること、そして、2012年夏に制定される新しいエネルギー基本計画において、原発ゼロとなる決定を求めることを決議した。
 
「脱原発をめざす首長会議」は、35都道府県69人の首長から結成され、できるだけ早期の原発ゼロを目指し、今後、多方面へ働きかけていく。

記者会見資料
「脱原発をめざす首長会議」会員リスト
http://www.ourplanet-tv.org/files/120428-02.jpg

愛川欽也 パックインニュース 2012/4/28 kinkin.tv



愛川欽也 パックインニュース 2012/4/28 kinkin.tv

◆小沢氏無罪 これからの政局
◆敦賀原発 真下に活断層
◆保坂区長も参加 脱原発首長会議
◆最近の中国動静は?

<コメンテーター>
田岡 俊次
郷原 信郎
川村 晃司
保坂 展人
横尾 和博

2012年4月25日水曜日

全部が嘘だった!?



Jessica0701 さんが 2012/04/23 に公開

元動画http://www.youtube.com/watch?v=gH_DBApVObM
こちらは2009年6月8日にアップロードされています。

是非画面上部にリンクしてある動画も合わせてご覧下さいm(_ _"m)ペコリ

小出裕章さんの反原発教室「優しく生きることと原子力」



OPTVstaff さんが 2012/04/22 に公開

小出裕章さんの反原発教室テーマ 「優しく生きることと原子力」 

講師:小出裕章(京都大学原子炉実験所 助教)司会:落合恵子(クレヨンハウス) 

会期:2012年4月22日(日)開場:13:00 開演:14:00(16:00閉演予定)  

会場:青山学院講堂 

主催:クレヨンハウス   http://www.crayonhouse.co.jp/home/index.html

クレヨンハウス イベントページ http://www.crayonhouse.co.jp/home/oshirase120223.html


-------------------­----- 撮影:OurPlanetTV http://www.ourplanet-tv.org

2012年4月24日火曜日

木嶋佳苗裁判: 死刑に値する立証は行われたのか~ビデオニュース・ドットコム~

木嶋佳苗裁判: 死刑に値する立証は行われたのか




videonewscom さんが 2012/04/23 に公開
http://www.videonews.com/ ニュース・コメンタリー (2012年04月21日)

木嶋佳苗裁判: 死刑に値する立証は行われたのか 練炭自殺に見せかけて首都圏の男性3人を殺害したとして、殺人罪や詐欺罪などに問われた木嶋佳苗被告(37)に対して、さいたま地裁は13日、死刑判決を言い渡した。被告­が犯行を全面否認し、直接証拠がない中で、検察は死刑に値する立証を行えたと言えるだろうか。  この裁判員裁判で検察は、木嶋被告に対して、状況証拠の積み上げによって3人の殺人罪を立証する手法を取った。  状況証拠を積み上げた有罪認定としては、大阪母子殺害事件で2010年に最高裁が示した判断基準「被告が犯人でないとすれば、合理的に説明することができない事実関係が存­在するか否か」がある。しかし、今回の裁判員裁判では、3件の事件を一件ずつ審理する「区分審理」ではなく、3件を一括して審理する「一括審理」が取られたため、一つ一つ­の審理に甘さがあったことは否めない・・・・。


来週に迫った陸山会事件判決が問うもの



ニュース・コメンタリー (2012年04月21日)

来週に迫った陸山会事件判決が問うもの 来週4月26日、民主党元代表の小沢一郎氏の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる政治資金規正法違反裁判の1審判決が予定されているが、この裁判を単なる政治資金規­正法違反の事件として受け止めることは適当ではないだろう。 19日の最終弁論で被告側弁護士が「根拠のない妄想」と断じた事件は、3年前の2009年3月、小沢被告の第1公設秘書、大久保隆規被告(1審有罪、控訴)が東京地検特捜­部によって突如逮捕されたことに端を発する。時は、民主党政権の誕生がかなりの現実味を帯び、小沢代表の首相就任がほぼ確実視され、半年以内に総選挙が迫っていた。この事­件は、政権交代を控えた野党第一党の党首を辞任に追い込み、政権の座に就いた民主党内部にも激しい対立の火種を残したことを忘れてはならない。 捜査当局は、強制捜査権や公訴権などの強大な権力を持つが故に、その権力の濫用については、市民社会はこれを厳しく監視する必要がある。特捜検察の強大な権力が政治、とり­わけ民主主義の根幹をなす総選挙の結果に影響を与えるような事態は、それがどうしてもやむを得ない場合を除き、厳に慎むべきだ・・・。


再エネの価値をどのようにコスト計上するか



ニュース・コメンタリー (2012年04月21日)

エネルギー関連有識者会議続報再エネの価値をどのようにコスト計上するか 日本のエネルギー政策のあり方を検討している総合資源エネルギー調査会基本問題委員会は16日の会合で、再生可能エネルギーのシェアを拡大した場合のコストを議論した。 一部の委員から、再生可能エネルギーは発電コストが高いため、電力料金の値上げをどこまで国民が容認できるかを考える必要があるとの意見が出たのに対し、導入時に一時的に­必要となるコストと、恒常的にかかるコストを区別して議論すべきだという指摘があった。 また、事務局が提出した資料に、北海道・本州間電力連系設備(北本連系線)などの基幹送電網の増強にかかる費用約1兆1,700億円が再生可能エネルギー導入に伴う追加的­コストとして計上されていることに対し、北本連系線の増強はこれまでに当然行っておくべきことで、これを再生可能エネルギーの導入コストに含むのはおかしいとの疑問の声が­あがった。 日本が再生可能エネルギーにシフトする際に生じるコストを、どう捉えるべきなのか。ジャーナリストの青木理と社会学者の宮台真司が議論した・・・・。

「明日へ行く」 バンブーカフェ チャリティーライブ Vol.13

4月20日につくば市竹園のバンブーカフェにおいて、第13回目の「明日へ行く」バンブーカフェ 月例チャリティーライブを開催しました。
 出演は 渡辺イッセイ(弾き語り)、ベス&TEL、エイドミアン(石川英子&ドミー)、TEL & MIYO、悪戯中年(詩笑&渡辺イッセイ)の6組6名で、お客さんも多数来店していただいて、午後7時半から0時過ぎまでおおいに盛り上がりました。ご来店いただいたお客様、出演者のみなさん、深夜までありがとうございました。今回、ユーストリーム配信に協力いただいた遙さん、レストラン「たかじん」のオーナー夫妻、本当にありがとうございました。
 今回はユーストリーム配信しましたが、youtubeにアップした動画もありますのでご覧ください。
 

 次回のライブは5月18日(金)19時半スタートとなります。お近くの方は是非お立ち寄りください。
 次回も 渡辺イッセイ、エイドミアン(石川英子&ドミー)、悪戯中年、TEL(インストギター)は出演決定しております。




 バンブーカフェ つくば市竹園2-6-10 伸光ビル2F 電話 029-859-2881
 bamboocafemail@yahoo.co.jp



第13回「明日へ行く」チャリティーライブ 2012/4/20 #1 渡辺 イッセイ



#2 ベス & テル

#3 TEL

#4 エイドミアン 1/2     エイドミアン 2/2

#5 TEL & MIYO

#6 悪戯中年

2012年4月23日月曜日

愛川欽也パックインニュース 20120421 kinkin.tv




◆急ぐ原発再稼動と反対の声は...

◆2閣僚の問責可決で政局は

◆政府 秘密保全法会議資料もなにもなし

◆北朝鮮 米朝合意を破棄

◆石原都知事 尖閣列島発言問題

<コメンテーター>
山田 厚史
梓澤 和幸
鈴木 耕
池田 香代子
横尾 和博

2012年4月22日日曜日

Just For Laughs: Gags - Season 9 - Episode 3




JustForLaughsTV さんが 2012/04/04 に公開 Just For Laughs: Gags - Season 09 - Episode 03 A presentation of the Just For Laughs: Gags. The funny hidden camera pranks show for the whole family. Juste Pour Rire Les Gags, l'émission de caméra cachée la plus comique de la télé! S09 EP03 - 2008 Pranks* in this episode include: 1- Take my picture next to this gun turret! 2- Jesus resurrects dead mouse 3- Nun lifts heavy box 4- Shopping cart full of farting beans 5- Destroying champaign glasses 6- Thief accomplices 7- Car trunk breaks frame 8- Crane takes car away 9- Porta potty tips over 10- Blind man's girlfriend flirting with other guys 11- Real X-Ray security screening 12- Good samaritans with too many choices 13- Lobster attack! 14- Old Lady showing pictures...of you! *individual prank names might differ from previous uploads. You can also find us on | Vous pouvez aussi nous trouver sur: Twitter: http://twitter.com/JFLGags Facebook: http://facebook.com/jflgags Tumblr: http://justforlaughsgags.tumblr.com Google+: http://gplus.to/jflgags Pinterest: http://pinterest.com/jflgags

2012年4月20日金曜日

【海外市民団体の見る日本の汚染瓦礫受入問題】制作:EON





kaiendc さんが 2011/12/04 にアップロード

海外市民団体E.O.N.(エコロジカル・オプションズ・ネットワーク)制作による、2011年11月7日日本領事館提出の汚染瓦礫受け入れ差し止めおよび、不拡散の嘆願­書についての一部始終のドキュメンタリーを日本語字幕版にしました。

普通の生活 : 吉田泰三




LunaticEcFukushima さんが 2012/04/05 に公開

吉田泰三
放射能から身を守りながら生きていかなければならない
そういう工夫をしながら生きているというのが今の普通の生活という
その中で一体どんなことを思っているんだろうかという
その部分はなかなか言葉になってこない部分もあるんだと思うんだけれども
丁寧にカメラを向ければその中から呟くような言葉を
すくい上げることができるんじゃないかと

福島から遠く離れた所に暮らしている者にとっては放射能の実感もない中で
段々と福島のことを考える時間が少なくなっていっていると思うんです
映像を通じてですけど観て頂いて
福島の人々の声を聞いて思い出して頂ければなと思います

「普通の生活」監督・撮影 吉田 泰三 ("Ordinary Life" by Taizo Yoshida)
http://www.youtube.com/watch?v=qI6ZDiocf5Y

初上映会大成功
http://asianneighbors.wordpress.com/2012/03/31/premiere-great-success

福島で暮らす ドキュメンタリー上映へ
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001203260006
http://megalodon.jp/2012-0405-1752-00/mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id...
幼稚園に通う子供に「僕はいつまで生きられるの」と
聞かれたと声を詰まらせる母親。
放射線が心配で洗濯物を室内に干し、食事は無洗米を炊いていると話す母親達。
放射線から家族を守るための戦いを常に強いられているのが
今の福島県の「普通の生活」だと吉田さんは言う。
母親達の声からは様々な情報に翻弄される家族の姿も浮かび上がる。
例えば、同じ場所で放射線量を測っても
線量計の種類や測定の仕方によって数値は異なる。
どの情報を信じるか、夫や祖父母らと意見が食い違い、
それが精神的な疲弊を生んでいく。
生き抜くという点は同じでも、「家族が一丸となって戦えない」
(吉田さん)ことに苦しむ人々も多いという。

2012年4月18日水曜日

屋外活動制限解除 ほんとうに安全なのですか?

郡山では、昨年5月から小中学校での屋外活動時間を1日3時間以内としていま
したが、新年度からこの制限を解除しました。(一番下に福島民報の記事を貼り
付けました)
「安全安心アクションin郡山」は下記の請願書を教育委員会に提出、4月20日に
教育委員長が話し合いに出てきてくれるそうです。
「私達も頑張って話してきますがどうなるのか自信がありません。数値的に下がっ
てきたと言うに決まっていますが…平均してはいけないことを強く言いたいと思
います」とのことです。
これはひとり郡山だけの状況ではないと思います。なし崩しになんでもかんでも
「安全」とする勢いが増しています。
みなさんもぜひ、子どもたちを守るために、慎重な対応を求める声を寄せてくだ
さい。

郡山市の教育委員会学校教育部
学校管理課
024-924-3421
教育長
024-924-2420
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『市内小中学校の屋外活動の制限解除について(要望)』

 当会は、子育てをしながら郡山市で生活する者がその大半を占めています。
 さて、本市における環境放射能測定値は0.5~0.6μSv/hの間を推移し、市
内小中学校に設置されている放射線モニタリングポストの値は0.8μSv/hを上
回る学校すら散見されます。さらに、小中学校の校地内にもホットスポットが存
在することが十分に考えられます。
 また、「個人積算線量計第3回測定結果概要」によれば、測定対象期間51日間
で0.20~0.29mSv以上の児童が約12%を占め、これらの者の年間累積被ばく線量
は少なくとも1.4mSvを上回ることが予見されます。
 そのような中にありながら、放射線量の低減が十分図られたとして、本年度よ
り市内小中学校における屋外活動の制限を解除するとの報道がなされています。
しかし、上述の通り、放射線量の低減は、未だ十分とは言えず、屋外活動の制限
解除は早計と言わざるを得ません。
 そこで、私たちは以下について要望します。

① 校地内の「放射線マップ」を作成し、その上でホットスポットについては除
染等の措置を早急に講ずること。

② 児童・生徒への被ばく線量を可及的に低減する措置を総合的に講じた上で、
屋外活動制限を解除する際には、予め児童・生徒そして保護者に丁寧に説明して
理解を求めること。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<福島民報 ネット版4/7記事より>
 始業式が行われた6日、市内の中学校では生徒がグラウンドで部活動に励む姿
が見られた。 制限時間解除は、他の市町村に先駆けて学校校庭の表土除去を進
め、空間放射線量は平均で毎時0・2マイクロシーベルトに低下したことなどを
受けての措置。運動会や中体連など屋外活動の長い日があるときは、週単位で時
間を調整して対応する。
 市教委の担当者は「学校によって差はあるが放射線量は大幅に下がった。運動
できないストレスをなくすとともに、避難した子どもたちが戻るきっかけになっ
てほしい」と期待している。
 制限の解除で、運動会を例年通り5月に屋外で実施する小学校は大幅に増える
見通しだ。昨年9月に屋外で運動会を開いた芳賀小は今年は例年通り5月に開催
する予定で、学校関係者は「春にできて、ほっとしている」と話す。
 一方、比較的線量が高い地域の小学校では、今年も屋内施設での運動会を行う
予定。ある小学校の校長によると、多くの保護者が周辺の線量を気にしており、
屋外での運動会は見送る方針という。同校に長女を通わせる40代の母親は「正
直まだ不安はある。ただ参加せず見学ばかりになると成績にも響くのでは」と懸
念する。
 市教委は、運動をするしないで子どもたちの間に差別が生まれないよ
う、細かく気を配るように促すとしている。
 郡山市教委と同様に南相馬市教委
も今月から屋外活動の制限を解除した。このほか、二本松市教委も解除を検討し
ている。

「子どもの健康相談会」いわき会場開催のお知らせ

この度、「子どもたちを放射能から守る全国小児医ネットワーク」の先生方のご協力を頂き、
次の日程で「子ども健康相談会」を開催いたしますので、いわき市内のお知り合いの方々に、
この旨の拡散をお願い申し上げます。
============================

小児科や内科の先生方に個別に無料の健康相談を受けることができます。
(ただし医療行為は行ないません)
総合磐城共立病院においてホールボディカウンタにより内部被ばく検査を受けた方、
学校でクイックセルバッチによる積算線量(外部被ばく線量計)の測定で健康に心配や不安のある方は、
この機会に健康相談を受けられてはいかがでしょうか。

日 時  平成24年4月28日(土)  午前11時から午後4時30分まで(予定)
場 所  いわき市役所 久之浜・大久支所2階会議室
予 約  事前に予約が必要です。
      FAXまたは電話にて、4月16日(月)までに、いわき市 久之浜・大久支所にご連絡ください。
      申し込みにあたっては、お子さんの氏名、年齢、性別、保護者の氏名、連絡先、
      希望時間(希望する時間がとれない場合があります)をお知らせください。
      甚だ恐縮ですが、定数70名になり次第締め切らせていただきます。
その他  測定結果通知があれば幸いですが、なくても大丈夫です。
連絡先  いわき市久之浜・大久支所 電 話(0246)82-2111  FAX(0246)82-4412
相談時間  午前11時~、11時30分~、
        午後1時30分~、2時~、 午後2時30分~、3時~、3時30分~、4時~
所要時間  1人20分程度   定数(面接できる人数)70人程度

主 催    CRMS市民放射能測定所 / 子ども全国ネット・福島支援ワーキングチーム
協 力    久之浜・大久地区復興対策協議会 安全専門部会(事務局 久之浜・大久支所)
【担当】いわき市久之浜・大久支所 遠藤

詳しくは『希望の大輪プロジェクト』ブログをご覧ください。
http://ameblo.jp/concentric-circle/entry-11206357798.html

************************************

(THRIVE Japanese) スライブ—いったい何が必要になるのか




ThriveMovement さんが 2012/04/05 に公開

http://www.thrivemovement.com/
詳細は http://www.thrivemovement.com/ まで
『力強い成長』のDVDご購入を http://www.thrivemovement.com/store

THRIVE is an unconventional documentary that lifts the veil on what's REALLY going on in our world by following the money upstream -- uncovering the global consolidation of power in nearly every aspect of our lives. Weaving together breakthroughs in science, consciousness and activism, THRIVE offers real solutions, empowering us with unprecedented and bold strategies for reclaiming our lives and our future.

【拡散・転載・HP可】WFPへの要望書賛同者募集!

初めまして、子どもたちを放射能から守る会(ツーク)の村岡です。


【拡散・転載・HP可】


放射性物質が含まれている(または含まれている可能性のある)、サバ・イワシ・サンマの缶詰が、カンボジア、スリランカ、ガーナ、コンゴ、セネガルの子どもたちに、日本の支援で提供されることになりました。


STOP!浜岡原発とSHUT泊はWFPにこのODA案件の中止を求める要望書(日本語、英語)を提出します。
(要望書は在日各国大使館にも送られます) 英語版記事も数日内にアップするそうです。
両団体は賛同者を募集しています。 締め切り4月21日
賛同される方はぜひご協力をお願い致します。

また、要望書の賛同とは別に、このODA案件は中止にした方が良いと思われる方は、外務省、WFP、在外日本大使館、相手国政府・大使館に、皆さんのご意見をお伝え下さい。
カンポジア、スリランカ、ガーナ、セネガル、コンゴ共和国で活動をされているNGOには、ぜひこのODA案件について真剣に考えていただきたいです。

**********************
★拡散希望・WFPへの要望書賛同者募集!★
日本の外務省と国連(WFP)が、学校給食として被災地の魚の缶詰を、途上国の子どもたちに支給することを計画しています。 このODA案件は、放射性物質が含まれている(または含まれている可能性のあるもの)、日本で売れない物を、支援と称して途上国に押し付けようとしているのではないでしょうか? STOP!浜岡原発とSHUT泊の呼び掛けで、このODA案件の中止を求め、WFPに要望書を届けます。 私たちは、放射線量の基準値を問題にしているのではありません。日本人としてこのODA案件を恥ずかしく思います。
http://stophamaokanuclearpp.com/blog/?p=10827
どうぞよろしくお願いします。
STOP!浜岡原発、戸倉
**********************


よろしくお願い致します。

2012年4月17日火曜日

経産省前で集団ハンスト~大飯原発「再稼動」に抗議



OPTVstaff さんが 2012/04/17 に公開

東京・霞ヶ関の経済産業省前にテントを設置し「脱原発」を訴えている市民らが17日、関西電力の大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼動に抗議し、集団ハンガースト­ライキを開始した。
 
この日、ハンスト入りしたのは約10人。数日から1週間程度で交代しながら、現在唯一かどうしている北海道電力泊原発3号機が定期検査に入る5月5日までの19日間、続け­られる。この日は、衆議院議員の服部良一(社民党)もハンスト入りした。
 
呼びかけ人の一人、淵上太郎さんは、「どうしても5月5日を原発ゼロでむかえたい」と発言。また、福島から駆けつけたの黒田節子さんは「福島は今でも被曝している。再稼動­は絶対阻止したい」と訴えた。
 
福井県庁ロビーにて、3月25日から1週間ハンガーストライキをしていた明通寺(福井県小浜市)の住職・中島哲演さんも駆けつけ、「福島の子どもたち、日本全国の子どもた­ち、世界の子どもたち、後からやってくる者たちのために、再稼動を許すことなく、原発ゼロの日をむかえることは、大人たちがプレゼントできる最高の贈り物になる」と訴えた­。
 
すべての原発が止まるのは、日本原子力発電東海原発が1969年8月に定期点検を終えて営業を再開して以来、42年ぶりとなる。
 
経産省前テントひろば
http://tentohiroba.tumblr.com/

----------------------------------------
制作:OurPlanetTV
http://www.ourplanet-tv.org/

市長の熱意を裁けるのか~ビデオニュース・ドットコム~




videonewscom さんが 2012/04/16 に公開

http://www.videonews.com/
ニュース・コメンタリー (2012年04月14日)
市長の熱意を裁けるのか
 1999年の東京都国立市の高層マンションの建設計画をめぐり、当時市長だった上原公子氏がその建設を阻止しようとした行為が建設会社に損害を与えたとして、元市長個人が­損害賠償請求を受ける事態に発展している。
 これは建設会社の明和地所が、国立市内に18階建(後に14階建に変更)マンションの建設を計画したところ、当時の上原市長が、市景観条例の改正や都に対しガスや電気の供­給が行われないよう要請するなどして徹底抗戦の構えを見せたため、マンションは完成後13ヶ月経っても200戸以上が売れ残ってしまったというもの・・・。




重要な決定を専門家に委ねてはならないこれだけの理由




videonewscom さんが 2012/04/16 に公開

http://www.videonews.com/
ニュース・コメンタリー (2012年04月14日)
エネルギー関連有識者会議続報
重要な決定を専門家に委ねてはならないこれだけの理由
 日本のエネルギー政策のあり方を検討している総合資源エネルギー調査会基本問題委員会は11日の会合で、前回に引き続き、目標とすべき2030年の電源種別シェアを議論し­たが、この中で一部の原発推進派委員が原発の運転期間を政府の決めた40年を大幅に超える60年を前提に想定していることが明らかになった・・・。

2012年4月16日月曜日

NEWS TODAY 4/16

「日本維新の会」 朝堂院 大覚氏




poppletelevision さんが 2012/04/16 に公開

石原新党白紙の裏側。大阪維新の会、民主と連立せず。これに対し輿石は「受けて立つ」と発言。しかし、何故、今の状況で「受けて立てるのか」早く、解散し民主は野に下れ!­ミャンマー大統領の訪日の目的、北朝ロケット失敗、タリバンのアフガニスタン攻撃の裏側を武道総本庁の朝堂院大覚が渇破する。

知らずに食べていませんか? 危険な食品

「ハッピーミール」は永遠に?


afpbbnews さんが 2010/10/14 にアップロード

ニューヨーク(New York)在住の女性が6か月前に買い、食べずに置いておいたマクドナルドの「ハッピーミール(ハンバーガーとポテトのセット)」の写真を毎週撮影して公開。腐ることなく­、石のように硬くなったハンバーガーやポテトフライが話題になっている。(c)AFP

2010年10月15日

関連記事はこちら http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2766292/6327029



知らずに食べていませんか? 危険な食品

愛川欽也パックインニュース 20120415 kinkin.tv



愛川欽也パックインニュース 2012年4月15日 kinkin.tv

◆北朝鮮打ち上げ失敗 それから
◆大飯原発再稼動と政治家5人組
◆さえない党首討論
◆日英で武器共同開発って何?
◆シリア内線は停戦したか?

今月までは kinkin.tv で無料登録すれば視聴できます。来月からは 月500円となりますので、是非ご登録をお願いします。また、DVD会員も募集しておりますので、詳しくは番組をご覧ください。

2012年4月14日土曜日

ポスト311時代のメディアとは~公共的なメディアを取り戻す作戦会議




OPTVstaff さんが 2012/04/14 に公開

311後、既存のメディアは信頼を失ったと言われる。 しかし、「頑張っている」と言われる独立メディアも、日本ではまだ十分に育っておらず、影響力はまだまだ小さい。「市民の目線」で「小さな声」を伝えるメディアを増やし、­育て、多様性を失った日本のメディア環境を豊かにするために、今、私たちは何ができるのか?OurPlanetTVの代表、白石草がインターネットメディアとして初の「放­送ウーマン賞」 を受賞したことを記念し、緊急シンポジウムを開催しました。

ものごとの本質を伝え、情報を共有するためには、既存メディアを一方的に批判するだけでは、現状を打破することはできません。様々な立場が結びあい、新たな関係を構築する­ことはできないのかー。

2012年4月11日(水)
文京シビックセンター小ホール

<シンポジウム>
「ポスト311時代のメディア~公共的なメディアを取り戻す作戦会議」

◆コーディネータ
野中ともよ(NPO法人ガイア・イニシアティブ代表)
◆パネリスト
アイリーン・美緒子・スミス(環境NGOグリーン・アクション代表)
上野千鶴子(社会学者/NPO法人WAN理事長/東京大学名誉教授)
鎌仲ひとみ(映画監督/映画「みつばちの羽音と地球の回転」ほか制作)
野呂法夫(東京新聞特報部デスク)
隈元信一(朝日新聞編集委員/「原発とメディア」執筆中)
堀潤(NHKアナウンサー)
白石草(OurPlanetTV代表)

--------------------------------------------------------------------------------­-------------
制作:OurPlanetTV
http://www.ourplanet-tv.org/

2012年4月12日木曜日

#福島 では被曝で各種発病が報告されている(字幕) #Fukushima radiation illnesses



CCボタンで日本語字幕が表示されます。


junebloke さんが 2012/03/24 にアップロード

福島では被曝で何種も発病が報告されている!<日本語訳↓:Jo2Rayden>
Fukushima residents report various illnesses
AlJazeeraEnglish さんが 2012/03/09 にアップロード
http://www.youtube.com/watch?v=lpWOeKk1GUo
A debate is raging in Japan over the extent of the radiation contamination in the wake of last year's nuclear disaster in Fukushima.

これがフクシマ原発大事故に直面した結果だと18年間高校教師だった沼内恵美子さんは、信じています。
彼女の髪は抜け落ち始め、健康だったはずの歯も抜け落ちました。異常な紫斑も、脚に出てきています。

沼内さんは、爆発で壊れた原発から25kmの場所に住んでいます。
この1年、彼女は健康状態について、ブログに載せてきました。
今、彼女は、政府が定めた放射能の暫定基準値の安全だと言う食物が、ゆっくりと彼女を殺し始めていると思っています。

沼内恵美子さん:
「あなたたち(日本政府)の言った食物を食べて、こういう影響を受けたんだと自分を実験台にして、政府の嘘を明らかにしているのです。」

政府の事故後の放射性基準への深い疑いにより、教師や親たちは、学校給食に、独自の検査をするよう後押ししています。
子どもたちが、一番放射線の影響を受けることが明らかになっている為、政府は最近になり、人々からの強い要望に押される形で、食品の放射性物質含有率を減らすことを表明し­ました。ものによっては、20倍厳しくしました。
いまだに政府は、最初の食品暫定基準値は安全だと言い、福島に住む人たちには、脅威はないとしている。

シカタ・ノリユキ(首相の広報官):
「死者のほとんどは、津波によるものでした。原発の放射線の影響だけによる死亡は、聞いたことがありません。」

世界と日本では、長期間の低線量放射線被曝の影響があるかどうかをめぐる激しい論争があります。ここ福島にある放射能は、人間の健康リスクとなります。まだ良く判らない科­学の小さな問題なのです。

見えない敵に向かうように、肥田舜太郎医師は、広島と長崎に原爆が落とされてから長い間、原爆被爆症に苦しむ何千もの人々の治療にあたってきました。彼は、フクシマ原発事­故で、広島長崎を超える犠牲者がもっと出る歴史の1ページが作られるのではと恐れています。
肥田舜太郎医師:
「多くの人たちが、原発事故の放射線内部被曝の影響を受けていることは、疑いの余地はないでしょう。
事無かれの思考が、政府に被曝の危険性を見誤らせているのです。それは誤りです。」

沼内さんは今、日中の何時間かを、被曝の恐怖で福島を離れた人たちが置いて行った犬の世話をしながら過ごしています。彼女は、今も原発近くの家に住み続けています。彼女の­"実験例"により、彼女の主張のように政府がこの事態を認める方向になり、方針を変更するようになればと願っています。

AljazeeraのSteve Chaoが、南相馬市からお伝えしました。

-END-
*日本語訳全文: http://junebloke.blog.fc2.com/blog-entry-417.html

上杉隆 x 武田邦彦 20110914




crescent421 さんが 2011/09/14 にアップロード

TOKYOFM・TIMELINE上杉隆。武田邦彦さんが電話出演。
「たかじんのそこまで言って委員会」での発言のことから
鉢呂大臣から枝野大臣に変わったことなどについて。
上杉隆「報道災害〈原発編〉」→http://bit.ly/p43QmH
武田邦彦「放射能と生きる」→http://bit.ly/oR8iva

2012年4月10日火曜日

徹底検証!テレビは原発事故をどう伝えたか?

徹底検証!テレビは原発事故をどう伝えたか?(前半)



OPTVstaff さんが 2012/04/09 にアップロード

福島原発事故から1年が経った。政府の事故調査委員会や民間事故調、国会事故調と、3つの調査委員会によって、事故直後の東電や政府の対応が徐々に明らかになってきている­。

では、その当時、果たしてテレビはどのような役割を果たしていたのか?311以降、信頼が揺らいでいるマスメディア。とりわけ、テレビへの不信が強まっている。あの時、テ­レビは何を言っていたのか?311直後のテレビを見続け、分析してきた研究者やジャーナリストらが徹底検証する。

<前半>
緊急事態をどう伝えたか?(3月11日14時46分〜21時)
避難指示をどう伝えたか?(3月11日21時〜12日早朝)
1号機の爆発をどう伝えたか?(3月12日13時〜17時)

ゲスト:伊藤守(早稲田大学メディアシティズンシップ研究所所長)     小田桐誠(放送批評懇談会/ジャーナリスト)     広河隆一(フォトジャーナリスト/DAYS JAPAN編集長)
司会:白石草(OurPlanetTV)
■配信ページ:http://www.ourplanet-tv.org/
 
テレビは原発事故をどう伝えたのか (平凡社新書) 伊藤 守 http://www.amazon.co.jp/dp/4582856314/ref=cm_sw_r_tw_dp_kQVFpb17Y792F
NHK独り勝ちの功罪 (ベスト新書) 小田桐 誠 http://www.amazon.co.jp/dp/4584123594/ref=cm_sw_r_tw_dp_4RVFpb038WVXF
DAYS JAPAN (デイズ ジャパン) 増刊 検証原発事故報道~あの時伝えられたこと
http://www.amazon.co.jp/dp/B007FSZHDU/ref=cm_sw_r_tw_dp_HSVFpb077A204



徹底検証!テレビは原発事故をどう伝えたか?(後半)

2012年04月09日 TVでは報道しない原発事故末端作業員の驚きの証言・完全版

2012年04月09日 TVでは報道しない原発事故末端作業員の驚きの証言・完全版




RamadaVikara さんが 2012/04/09 にアップロード

2012年04月09日(月)
「TVでは報道しない原発事故末端作業員の驚きの証言・完全版」

公式名「報道特別番組 作業員が語る福島第一原発」
2012年3月5日に上田崇順アナが『たね蒔き』で取材報告した後、さらに原発作業員への取材を続け、新たな驚くべき証言を入手。先日対談した、京大・小出裕章助教と東工­大・澤田哲生助教の議論もまとめています。

(出演者)
小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)
澤田哲生(東京工業大学原子炉工学研究所所教)
水野晶子
上田崇順

MBSラジオ

--------------------------------------------------------------------------------­-------
【ひとり言】
元請会社曰く
「問題を起こしたら連帯責任ですべて辞めてもらう。」
「代わりの人は幾らでもいるんだから・・」
この事実が世界的に広まれば誰も勤める者などいなくなる。
しかし、それは私達の明日も無くすということ。
が、しかし早速明日、三角公園のオッサンらに広めてくるとしよう。
請けるなら勤務時間に係わらず10万円/日、以上でないと請けるなと。

彼らに私達の未来を任せているのだから作業待遇の改善は不可欠だ。
でないと本当に誰もいなくなる。
【拡散希望】

"検証"「政治判断」で再起動"免震重要棟"なき安全対策
http://dai.ly/HUtHpp

愛川欣也 パックインニュース 2012/4/7

愛川欣也 パックインニュース 2012/4/7 1/4




記念すべきパックインニュース第一回目、パックインジャーナル717回目ですが、個人的に録画したため、画像が酷く音声も途中途ずれたり切れてしまい大変申し訳けありません。

今回と次回までは kinkin.tv にて無料登録で見ることができます、是非登録をどうぞ。
また、DVD会員も募集していますので、是非ご登録ください。


くわしくは kinkin.tv



愛川欣也 パックインニュース 2012/4/7 2/4

愛川欣也 パックインニュース 2012/4/7 3/4

愛川欣也 パックインニュース 2012/4/7 4/4




こちらも動画と音声がずれています。


2012年4月8日日曜日

武田邦彦教授 ガリレオ放談 第21回 仮の正しさ




ShogakukanBookPeople さんが 2012/04/05 にアップロード

『2015年放射能クライシス』(小学館/1,260円)の著者、武田邦彦教授によるShougakukan Book People連載 http://bp.shogakukan.co.jp/takeda/ 「ガリレオ放談 -日本を斬る-」 第21回 仮の正しさ 「正しい」とは何か?シリーズ2

福島沖の雨模様は円形



hyapiyon100 さんが 2012/04/03 にアップロード

東京電力の雨量情報から、'12/4/4の雨量画像を一時間ごとにまとめて動画にしました。



HAARPと地震




Jessica0701 さんが 2011/09/11 にアップロード

2008年7月24日に起きた岩手県沿岸北部でマグニチュード6.9の地震が起きました。震度6強。この日の前日の雲の様子に注目してください。これはHAARPリングだ­­ったのでしょうか?

2012年4月5日木曜日

日本でパブリックアクセスは実現するか?




OPTVstaff さんが 2012/03/29 にアップロード

約半年間、朝日ニュースターというプライベートな放送局で、独自の放送枠を獲得し、放送をしてきた「ContAct」。一見、普通の放送に見えながらも、「公共の電波」を­市民が使う「パブリックアクセス」のイメージを提示しようと取り組んだ実験でもあった。市民メディアアドバイザーという立場でありながら、内閣府で原発情報の発信に取り組­んでいる下村健一さんとともに、日本においてメディアの多様性、多元性をどう確保できるのか?そして、真のパブリックアクセスは実現可能なのかについて議論する。
 
ゲスト:下村健一(内閣府広報審議官)
 
今週のニュース(番組冒頭01:17から)
3月26日 東電全原発が停止~稼動は一基
3月23日 大飯原発再稼動~地元説明会へ
3月28日 改正派遣法成立、大幅後退 映像提供:根来祐
  
関連サイト
「下村健一」公式ウェブサイト
http://ken1.tv/
働く女性の全国センター
http://wwt.acw2.org/
 
放送日
★テレビ(朝日ニュースター)
日 時:3月29日(木)23:15~23:45
再放送:3月30日(金)8:00~8:30、3月31日(土)9:00~09:30
http://asahi-newstar.com/web/55_contact/?cat=18
 
★ネット(OurPlanetTV)
日 時:3月29日(木)23:15〜オンデマンド配信
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1329

------------------------------------------------------------
制作:OurPlanetTV
http://www.ourplanet-tv.org/

2012年4月2日月曜日

HAARP ・ハープ・地震気象兵器の振動・異音・光・雲? 2011年(英語)




transawakening4u さんが 2012/01/14 にアップロード

高周波活性オーロラ調査プログラム(High Frequency Active Auroral Research Program、略称:HAARP、ハープ)は、アメリカ合衆国で行われている高層大気研究プロジェクトである。アメリカ空軍、アメリカ海軍、国防高等研究計画局 (DARPA) の共同研究であり、大出力の高周波を電離層に照射して活性化させ、電離層の挙動や無線通信等への影響を調査することが目的であると説明されている。照射施設はアラスカ州・­ランゲル・セントエライアス国立公園の西にあるOTHレーダーの跡地に建設された。「電離層ヒーター」ともいわれている。プロジェクトにはアラスカ大学をはじめとして、1­4以上のアメリカ国内の大学が関わっている。東京大学も誘導磁力計 (induction magnetometer) を提供している。気象兵器とは人為的に気象を操作することにより敵対する国家や地域に損害を与えることを目的とした兵器の一種。環境改変兵器のひとつでもある。1977年­の環境改変兵器禁止条約においては、環境改変技術(Environmental Modification Techniques)と表現され、「自然の作用を意図的に操作することにより地球(生物相、岩石圏、水圏及び気圏を含む。)又は宇宙空間の構造、組成又は運動に変更を加­える技術」と定義されている。降水量や気温を意図的に操作する気象制御の手法を軍事目的で利用した場合、これを気象兵器という。人間に被害を与える気象現象を軽減するので­はなく、増強させることを目的とした軍事的な利用である。ベトナム戦争におけるポパイ作戦(Operation Popeye)において人工降雨が軍事目的で使用された。参考:ウィキペディア

2012年4月1日日曜日

愛川欽也 パックイン・ジャーナル 20120331

愛川欽也 パックイン・ジャーナル 20120331 1/12




packinjournal256 さんが 2012/04/01 にアップロード

4月7日からは http://kinkin.tv/
『3時間スペシャル』
◆保安院 大飯原発は大丈夫 他は再検討っていったい何だ
◆最近の東電発言、政府発言は猿芝居か
◆消費税閣議決定から生臭い
◆米 イラン制裁に日・欧 外す
◆北朝鮮 ミサイル発射予定
<コメンテーター>
田岡俊次(朝日ニュースターコメンテーター)、荻原博子(経済ジャーナリスト)、吉岡 忍(ノンフィクション作家)、川村晃司(テレビ朝日コメンテーター)、落合恵子(作家)、横尾和博(社会評論家)
<コーナーゲスト>
今井一(ジャーナリスト)





愛川欽也 パックイン・ジャーナル 20120331 2/12


愛川欽也 パックイン・ジャーナル 20120331 3/12


愛川欽也 パックイン・ジャーナル 20120331 4/12


愛川欽也 パックイン・ジャーナル 20120331 5/12


愛川欽也 パックイン・ジャーナル 20120331 6/12


愛川欽也 パックイン・ジャーナル 20120331 7/12


愛川欽也 パックイン・ジャーナル 20120331 8/12


愛川欽也 パックイン・ジャーナル 20120331 9/12


愛川欽也 パックイン・ジャーナル 20120331 10/12


愛川欽也 パックイン・ジャーナル 20120331 11/12


愛川欽也 パックイン・ジャーナル 20120331 12/12

冤罪:大高裁判についてご本人の大高正二さんから説明

冤罪:大高裁判についてご本人の大高正二さんから説明 1/2




tweetTVJP さんが 2012/03/31 にアップロード

大高裁判 ご本人の大高正二さんから説明



冤罪:大高裁判についてご本人の大高正二さんから説明 2/2






三井環 市民連帯の会 あいさつ 1/2





三井環 市民連帯の会 あいさつ 2/2